公開日: |更新日:
気密性や遮音性に優れた注文住宅が建てられる、「チャコの家」の口コミや施工事例を紹介します。年中快適に過ごしたい、健康的に暮らしたいと願うご家族はぜひ参考にしてください。
以前住んでいたアパートは、とにかく湿気に悩まされていました。冬の結露で一年中カビ臭く、夏は暑く冬は寒いという環境だったので、建てるなら「冬暖かく夏涼しい家」と決めていました。アットホームな雰囲気と高気密高断熱のこだわりの高さで、末政建設さんにお願いすることになりました。
夏は涼しく冬は暖かい高気密・高断熱住宅だということ、また社長さんの温かくて心が広い人柄により気兼ねなく相談することができたので、「チャコの家」に決めました。家づくりに関わってくださった多くの方々の工夫・アイデア・熱意が、住むほどに感じられてきます。
遮音性が高いので、ご近所を気にしないで楽器を弾いたり音楽を聴いたりできます。また、以前の家はファンヒーターの臭いや結露が気になっていました。今では、24時間換気のおかげで空気も綺麗。
間接照明が似合う和モダン住宅
高気密・高断熱の「チャコの家」。洗練された和モダンな雰囲気で、夜間の間接照明がなんともロマンチックで落ち着いた印象に。正面のウッドデッキが外とのつながりを感じられ、お天気の良い日は日向ぼっこが気持ちよさそうです。
2世帯仕様の大空間リビング
とっても広いリビングを持つ2世帯住宅。両サイドがあいたアイランドキッチンはリビングとの行き来を容易にしてくれ、家事動線もスムーズに。こんなに広い空間なのに暖かく暮らせるのは、さすが高気密・高断熱にスポットライトをあてるチャコの家です。
チャコの家は、木造軸組工法に硬質ウレタン断熱パネル(炭化コルクにウレタンフォームを注入発泡したもの)を組み合わせた、丈夫で気密性・断熱性に優れた家です。
頑丈なパネルを柱と柱の間や、床に敷き詰めることで、地震や台風への強さと、床暖房いらずの裸足で歩ける暖かさを実現します。
また、炭化コルクは自然素材であるため、室内の湿度を調整したり、洗濯物の臭いを軽減したりする効果も期待できます。
チャコの家に使われる硬質ウレタン断熱パネルは、水平力に対する強度に優れており、2.3〜2.6倍という壁倍率が実証されています。
壁倍率とは、耐力面の強度を0.5〜5.0の間で表した数値のこと。土壁の壁倍率は0.5、一般的な石膏ボードは0.9とされているため、これらに比べて大幅に高い強さを実現していることがわかります。
ただし、具体的な耐震性等については公式HPに記載がないため、気になる方は直接お問い合わせください。
※情報参照元:末政建設株式会社(https://www.suemasa.co.jp/AboutCHACO/Structure_02.php)
末政建設では建築後のリフォームにも幅広く対応しています。
プランが豊富なので、内外装のイメージチェンジや二世帯住宅への変更など、さまざまな要望に対応可能。住みはじめてからも長く付き合える工務店を探しているご家族にもぴったりです。
| 所在地 | 福井県坂井市丸岡町末政10-8-2 |
| アクセス | 丸岡末政バス停より徒歩3分 |
| 対応時間 | 8:00~18:00、土曜・日曜・祝日休業 |
| 対応エリア | 坂井市、あわら市、福井市、他 |
| 中心価格帯(目安) | 記載なし |
毎日帰るのが楽しみになる
おしゃれな家

20種類のデザインテイストから選べるプラン。限られた予算の中でも理想のデザインを実現できるように創意工夫しています。
周囲の羨望や安心感
大手ハウスメーカーの家

全国区のCMでもおなじみ。
坪単価も高額で、経済的にも余裕がある人が建てる憧れハウスメーカーです。
季節問わず快適に住める
性能がいい家

省エネ9冠・創エネ5冠達成など、「家は、性能。」をポリシーとして、とことん性能の高い住宅を追求し続けています。
※2023年6月26日時点、「坂井市 注文住宅」でGoogle検索をした時に公式HPが表示された上位41社を調査。
選定基準:坂井市に対応している注文住宅会社の中で、デザインプラン数の最も多い順に会社を3社選出。